年間行事
保育所
住所
大阪府大阪市住吉区長居東4-11-16
電話
06-6691-3669
FAX
06-6691-8292
・0歳から就学前まで
大阪府大阪市住吉区長居東4-11-15
・0歳から2歳まで(3歳児以降は引きつづき長居保育園に転園してご利用いただけます。)
・障がい児保育実施、延長保育実施、乳児保育実施、子育て支援実施※当園はアレルギー対応給食を対応可能な限り実施しております。入園時にご相談ください。当園は認可保育園です。お申し込みにつきましては役所等でもご相談下さい。
多くの人は年をとっても、体が不自由になっても、住み慣れた町で暮らしたいと願っています。「ながいの里」はこうした人々の願いを実現するためにつくられたもので、仲間づくりや生きがいのある生活を送っていただくため、地域の皆さんとのふれあいとぬくもりのある場でありたいと思っています。皆様のご利用をお待ちしております。
老人デイサービスセンター(地域密着型通所介護)
大阪府大阪市住吉区長居西3-1-6
06-6695-6645
06-6695-6654
※ご利用できるのは大阪市内に在住のおおむね65歳以上の方で、身体が虚弱または不自由のために、日常生活を営むのに支障のある方です。※ご利用の手続きは事前登録制です。直接当施設へお越しいただくか、お電話いただくかでご相談下さい。
老人介護支援センター
※在宅でお過ごしの高齢者の介護や、在宅サービス等に関する関係機関との連絡調整の便宜を図ります。
(公益)居宅介護支援事業
・昼食は約70年間、保育園の食事を作ってきた経験を活かし、手作りで提供させていただきます。・入浴は天然鉱石「光明石」を使用した温泉でおくつろぎいただきます。効能は神経痛、リウマチ、肩こり、腰痛、痔、冷え性などです。・近くの長居保育園と長居保育園乳児センターの園児との交流会も行います。
放課後児童健全育成事業
・市内在住の小学生(障がい児童は18歳未満まで
独自定義の公益事業
子どもたちもご高齢の方も職員も、住み慣れた地域で笑顔の日々が過ごせるように。あなたの一歩をあたたかい仲間がお待ちしています。